2007-01-01から1年間の記事一覧

岡山市の未来を憂う

先日のNHKスペシャルで、岡山の行財政改革の話が取り上げられていました。 見終わった時に、どんよりと暗ーい気分になってしまう内容でした。 逆に言えば、今まで何も知らずにいたことを思い知らされました。 市民一人あたり100万円、7000億円の借金…

イタいIT化

法務局のデータ電子化の話です。 失礼かも知れませんが、本当に首をかしげたくなります。 役所の業務やデータを電子化し、ネット上にあげていく最大の目的は、 業務の効率化・省力化による行政サービスの向上のはずです。 法務局のサービスがネットから受け…

「プロポーション」。

英語では、[proportion] goo辞書によると、 (1)釣り合い。調和。均整。 「―のとれた体」「―がいい」 (2)割合。比例。 辞書の意味にもあるように、人間の体を表現する時に よく使う言葉ですが、 建築の世界でも頻繁に使われる言葉です。 私も何となく口にする…

不動産ファンドがまちを襲う!?

先月、地価公示が発表された直後くらいに、 「不動産投資信託が地価を動かしている」という趣旨の記事が、 日経新聞に出ていました。 その時点で、不動産投資信託が参入していない地方の県が10ほどあり、 それらの県は、軒並み地価の下落率が上昇していると…

「しつらえ」「しつらえる」

建築で使う言葉ですが、これもまた趣のある言葉です。 goo辞書を引くと、 しつら・える しつらへる 4 【▽設える】 (動ア下一)[文]ハ下二 しつら・ふ (1)ある目的のための設備をある場所に設ける。 「広間に―・えられた祭壇」 (2)部屋の内装や設備などを飾…

"家賃並み返済額"の怪

一戸建てやマンションのチラシで、「今の家賃と比べてください」「毎月これだけの返済額でマイホームが手に入ります」といった類の言葉をよく見かけます。 確かにそこには、"えー、こんなに安いの!?"と思わず言ってしまいたくなるような金額が載っていること…

安全な家って?

住まいを考えるときに「安全」という性能は外せません。 地震や火災に強い安全な家、防犯に優れた安全な家。どれもきっちりしておきたい項目ですよね。 しかし、私はいつもこの安全な家を考える時、気になることがあります。地震や火災への対策は確かに自分…

『佇まい』

メルマガは、写真を入れられないので語彙と文章力が 求められています。 これまで、ものを書く機会が少なかったボキャ貧の私にとっては、 ある意味訓練の場でもあるのです。 そんな私が好きな言葉のひとつが、 『佇まい』(たたずまい)という言葉です。 goo…

まちづくりしかない

いまさら言うまでもなく、 日本は世界でもトップレベルの豊かな国です。 「衣」「食」「遊」だけでなく、 最近は「住」も以前と比べると豊かになってきたと思います。 住まいに対するこだわりが強まって、 需要が多様化してきたからでしょう。 個々の住宅の…

「ECO不動産に込める思い」−その3

不動産の商売をする上で、 外してはならない大きな特徴が二つあります。 『その名の通り動かせない』 『2つとして同じ物件がない』 どちらも当たり前のことですが、 これが不動産の商売の特殊性であり、 難しいところなのです。 世の中の「動かせる商品」は…

「ECO不動産に込める思い]−その2

自分がその業界の中にいて言うのもなんですが、 不動産業界は、時代遅れな面が多くあります。 その最たるもの、「IT化」。 一般的には、IT化という言葉さえも使い古されているようなのに・・・ 不動産屋さんを行き交う情報は、 いまだに「紙」によるもの…

「ECO不動産に込める思い」

メールマガジンと言われても、 自分自身がほとんど送られてくるものを読んだことがないので、 さっぱりイメージが沸きません。 何はともあれ、週に一回、言いたいことを ツラツラ書いていこうかと思います。 ECO不動産の立ち上げには多くの思いが込められ…